![]() |
目的:一人旅を楽しもう |
![]() |
目的:格安旅の宿泊拠点 |
そうだ 東北地方の一人旅、行こう。 - 天真爛漫 カメラ女子一人旅写真ガイド -
そうだ 一人旅、行こう。あなたが歩くおすすめ無料スポット旅行写真ガイド 【一人旅クエスト】東北エリア
また25分ほど歩くことになるので、奥入瀬渓流の野鳥についての解説版でも目を通してみましょう。
あなたは渓流以外の景色のない場所に設置された活字に目を通してみました。
|
カワガラス?カワセミとかいないかな~♪~~~(/ ̄▽)/ ~ф"" ""ф~
ではでは、もう少し歩いていこう~。
奥入瀬渓流、どこも綺麗な流れですね~。
国道102号線は例年、冬の間は閉鎖される道路ですので、暖かい日差しの季節に行きましょう。
行楽シーズンにはマイカー規制も実施されるようですので、クルマの人は【 奥入瀬エリア情報 】や【 十和田湖ふるさと活性公社 】など、地元の観光サイトに情報が無いかチェックして行きましょう。
あなたは「雲井の滝」へ到着しました。
この滝は奥入瀬渓流沿いではなく、道路を挟んだ逆の山側にあるので、奥入瀬渓流の川のほとりをハイキングしている人はもしかすると気が付かないかもしれません。
奥入瀬渓流(奥入瀬川)の道路を挟んだ山側に流れ落ちる「雲井の滝」に到着したあなた。
それじゃ、写真を撮ろうかな~♪三ヽ(*´∀`)ノ
石ヶ戸休憩所から50分程度歩いた場所で、奥入瀬渓流の観光散策マップを見るとここはまだ奥入瀬渓流の3分の1の地点です。
引き返す事を考えれば、とりあえず石ヶ戸~雲井の滝間の散策のひとまずの終着点かもしれませんね。(・∀・*)
解説の看板に書かれた通り、なかなか美しい姿をした滝です。
滝は道路から脇道に入ってすぐの正面、突き当りにバーンとドボドボ流れています。
ここを訪れる人々は滝の正面でしばらく滝を鑑賞したのち、道路に引き返していく形になるので、写真を撮る時に滝に向かう人と引き返す人が写り込みやすい構図になるようです。
さて、そろそろ次の一人旅の選択をしましょう。
>>> どうする? |
A > もう終点子ノ口までクルマで行く |
B > 奥入瀬渓流のベンチで少し休憩する |
・ > 奥入瀬渓流の見どころ紹介・歩き方ガイド【さくっとネタバレ・ちょっとまとめ】 |
★ > 奥入瀬渓流 カメラ女子一人旅クエスト編 最初のページから始める |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【 A 】 | 【 B 】 | 【 奥入瀬渓流ガイド 】 | 【 女性編再スタート 】 |
![]() |
![]() |
目的:一人旅を楽しもう |
![]() |
目的:格安旅の宿泊拠点 |
【 完全フリーな一人旅 もっと楽しみたい!!- おひとりさま ご案内♪ - 】
一人旅クエストはちょっと変わった視点の旅ガイドサイト。
・・・と、言うのも、集客・広報のための観光協会や旅行雑誌が関わっていない「本物の旅人(=あなたと同じ視点の)」による旅歩き情報サイト。
純粋に現地の空気をお伝えしながらあなたのお出かけをサポートする情報を掲載していきます。
一人旅クエストガイド
一人旅を楽しむコツ
一人旅が「寂しい」と揶揄されたのは遠い昔の話。
みんなでわいわいのバブルからそのままSNS時代を経て、やっと始まった「もうそういうのいいよ」の個人の時代。
さあ、シュールに楽しめ一人旅♪