![]() |
目的:一人旅を楽しもう |
![]() |
目的:格安旅の宿泊拠点 |
Hitoritabi Quest ~ Solo Camping Guide ~
そうだ 一人旅、行こう。あなたが歩くおすすめ無料スポット旅行写真ガイド 【一人旅クエスト】
それではさくさく説明してみるね。まずはキャンプに最低限必要な物のお話。
キャンプ用品の個々の使い方の詳細は後で少しずつしていきますよ。
|
一人用のテントってあるんですね!?
トンネルみたいな、イモムシみたいなヤツ、この間、ホームセンターに飾ってありましたよ!
見ておくのは良い事ですよね~。でも、イモムシテントはお勧めしないかな。
理由はあとでテントについてのページでお話しましょう。
|
ロゴス ぴったりグランドシート200 |
ロゴス ぴったりグランドシート270 |
ロゴス ぴったりグランドシート300 |
ロゴス 防水マルチシート |
コールマン マルチグランドシート/300 |
|
キャプテンスタッグ プレーリー封筒型シュラフ600 [最低使用温度15度] |
キャプテンスタッグ フォルノ封筒型シュラフ800 [最低使用温度12度] |
フェレール 封筒型シュラフ1200 [最低使用温度7度] |
コールマン パフォーマー [使用可能温度0度] |
ダバダ 高級ダウン寝袋 [最低使用温度-30度] |
先生・・・テントで寝たことが無いので分からないのですが、テントの中で寝袋を敷いて寝る・・・んですよね?^^;
すみません、本当に覗いたこともないもので。(汗)
うん、その気持ち、わかりますよ。自分もそうだったから。
何が必要か、最低限必要なコト、助言しますね~。
快適なキャンプっていうのは2種類あって、「最低限必要な物に快適さを求める」と良いです。
・・・でないと、最終的に「パソコン(スマホ)があればもっと快適」ってなっちゃう。それはソレを売る人が誘導する快適なキャンプの例だから。
さてさて、これもまたあとで詳細解説ページでお話するけれど、場所によってはキャンプ場の地面から冷気を深々と感じてしまうことがあるんです。
熱帯夜の芝生のキャンプ場ならテント内+寝袋で平気だけど、キャンプ場は基本的に「山」とかなので、夜は都会の住宅密集地と気温が違うから。
それで、必要な人はテントマット(キャンピングマット)を敷いたりするんです。
|
キャプテンスタッグ シルバーキャンピングマット 180×60cm |
キャプテンスタッグ EVAフォームマット 56×182cm |
ユーザー 極厚15mmマット 1000 100×180cm |
ドッペルギャンガー インフレータブル キャンピングマット |
コールマン コンパクト インフレーターマット2 |
|
先生!
調理関係のアドバイスがないのですが、夜ごはんはどうしたらいいんですか!?
うん、最小限のキャンプってことでまとめてみたんですね~。
誤解を恐れずに言ってみれば・・・コンビニでパンやおにぎりを買っておけばいいじゃない?
夜ごはんはどうしたらいい?どうする?どうしたい??
もちろん、お湯を沸かせるくらいの携帯バーナーもあとでアドバイスしていきますよ。
ちょっと検索 ⇒ キャンピングバーナー
この段階では「テント」「グラウンドシート」「寝袋」があれば、宿泊費数百円のソロキャンプ旅ができる、ってことを強調しておきます。
そういえばやったことが無い分、アウトドア雑誌で特集されてるやり方をするものだとばかり思ってました。
雑誌は「買わなくてもできる」とはアドバイスしてくれないものね。だから商品てんこ盛り。
コンビニおにぎりにお弁当かー、すごいなぁ・・・勝手なバーベキューキャンプの先入観を根底から焼き直ししてくれますわね。^^;
とりあえず最低限は上のものが必要ってことなのね。
(一人旅クエストのソロキャンプガイドは「一人旅」の人を応援する数少ない情報ページのため、もともと盛り上げが強要されるファミリーキャンプやバーベキューキャンプ、(オートキャンプ)にはない視点で解説をしています。でも特に「アンチ」ではなく、『「一人旅」でソレを気にする必要はないよ』というものです。)
若いのはええのお。。。
・・・とはいえ、キャンプにあまり年齢は関係ないぞい。
ふぉっふぉっふぉ、ソロキャンプか、ワシもしてみたくなってきたわい。
>>> どうする? |
A > 順番に読む ⇒ ソロキャンプのための無料のキャンプ場のお話 |
・ > ソロキャンプの解説書を最初から読む |
★ > 一人旅クエスト トップページへ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【 A 】 | 【 ソロキャンプ解説書 】 | 【 トップページ 】 |
■ ソロキャンプって何だろう?解説編
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
威風堂々ソロキャンプ | ソロキャンプに必要な物 | 車中泊と無料のキャンプ場 | かまどやコテージとかのお話 | 利用時の一般的手続き・流れ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャンプ場を出発前の撤収 | 持って行くと便利な日用品たち | ソロキャンプ荷物の軽量化 |
■ 個々のキャンプ用品の解説編
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソロキャンプのテントの選び方 | 寝袋+マットの種類と選び方 | キャンピングマットの選び方 | LEDランタンの選び方と用語 | キャンピングバーナーの使い方 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャンプで使う調理用品解説 | ファミリーキャンプの滞在用品 | ソロテントの張り方 | レビュー:トレック900 |
![]() |
目的:一人旅を楽しもう |
![]() |
目的:格安旅の宿泊拠点 |
【 完全フリーな一人旅 もっと楽しみたい!!- おひとりさま ご案内♪ - 】
一人旅クエストはちょっと変わった視点の旅ガイドサイト。
・・・と、言うのも、集客・広報のための観光協会や旅行雑誌が関わっていない「本物の旅人(=あなたと同じ視点の)」による旅歩き情報サイト。
純粋に現地の空気をお伝えしながらあなたのお出かけをサポートする情報を掲載していきます。
一人旅クエストガイド
一人旅を楽しむコツ
一人旅が「寂しい」と揶揄されたのは遠い昔の話。
みんなでわいわいのバブルからそのままSNS時代を経て、やっと始まった「もうそういうのいいよ」の個人の時代。
さあ、シュールに楽しめ一人旅♪